グローバル向けコンテンツのネガティブチェック

「レポートの表現が海外の人に誤解を与えないかチェックしてほしい」
「CSRプログラムのウェブサイトや動画がその分野の
専門家やNGOから見てネガティブに受け止められないかアドバイスがほしい」

よくこんなご相談をいただきます。

ちょっとした理解不足や文化の違いにより、

「ちゃんと背景を理解しておらず表面的」
「海外の視点で見ると誤った印象を与えかねない」

と批判的に取られてしまうと、
せっかく力を入れて制作したコンテンツも台無しです。

たとえば、わかりやすさのためにつけているアイコンでの表現が、

・ダイバーシティをうたっているのに、
ガバナンス体制の人のイラストがすべて男性

といったことはよくあり、意外に気がつきにくいものです。

そこで、相談を受けた際には、ネットワークを活かして
異なるバックグラウンドを持ったメンバーによる
多様な視点でのフィードバックをご提供しています。

このエントリーをはてなブックマークに追加