Translators in Sustainability 伝わるコミュニケーションへの道
【社会】社会を変える言葉の力
-
2019 / 10 / 5
子どもたちに、広い世界を Neutral and inclusive
-
2019 / 7 / 22
ゲームを通して持続可能な生活を楽しむ
-
2019 / 6 / 26
教育にもユニバーサルデザインを
-
2019 / 6 / 2
情報のアクセシビリティ
-
2019 / 5 / 23
妥協しない姿勢を伝える表現 ~ユニリーバの人権への取り組み~
-
2019 / 4 / 26
ガラスの天井をつくるのは
-
2019 / 1 / 30
AI時代の到来とジェンダー
-
2019 / 1 / 23
アップサイクル ~ 新たな価値を生み出すリサイクル
-
2019 / 1 / 11
IntegrationとInclusionとの違いから未来の社会を考える
-
2019 / 1 / 9
「めずらしい」が「当たり前」になるとき
-
2018 / 10 / 5
市民社会と政府が対話するC20
-
2018 / 10 / 5
社会貢献をSocial Contributionとしない理由
-
2018 / 9 / 5
FPICの権利とは?
-
2018 / 6 / 11
2018年、子どもたちの「今年の言葉」は?
-
2018 / 6 / 11
Gender parity 数から始めるequality