Translators in Sustainability 伝わるコミュニケーションへの道
環境とサステナビリティが、社会課題解決のカギを握る現代。
これらの分野の翻訳を専門とする現場での気づき、話題の用語やフレーズについての情報をお届けします。
-
2013 / 9 / 19
【ご報告】環境翻訳についての講演
-
2013 / 8 / 27
お客さまとのコミュニケーション
-
2013 / 8 / 19
strain 環境の文脈での使われ方
-
2013 / 8 / 5
【お知らせ】翻訳講座の講師を務めます
-
2013 / 8 / 2
integrity=インテグリティ(誠実さ)
-
2013 / 7 / 9
decent work=「ディーセント・ワーク」
-
2013 / 7 / 8
ally=「アライ」
-
2013 / 6 / 21
GRIガイドライン第4版(G4)
-
2013 / 6 / 11
地球温暖化 vs. 気候変動
-
2013 / 5 / 15
翻訳プチトレーニング otherwiseとbeforeの訳出がカギ
-
2013 / 5 / 9
HAZMAT hazardous material 危険性物質・危険物
-
2013 / 4 / 29
~と考えられる 隠れた主語を意識する
-
2013 / 1 / 9
aspiration=志
-
2012 / 12 / 17
shale gas = シェールガス
-
2012 / 6 / 27
timeline=スケジュール、進捗管理