【ご報告】アルク翻訳大賞(実務翻訳部門)の審査結果発表

alc2018
本日1月28日に『翻訳事典2018年度版』が発売されました。

前回の2017年度版の誌上で開催されたコンテストの実務翻訳部門で
出題・審査を担当した結果と講評が掲載されています。

課題として seed library (種の図書館)に関する記事を取り上げました。
非常にたくさんの方が興味を持って取り組んでくださり、
生態系の保全への関心が高いことを実感しました。

どの訳文にも、それぞれきらりと光る表現があり、
その中から大賞1名、翻訳辞典賞1名を選ぶのはなかなか大変でした。

アルク翻訳大賞は、どなたでもご応募いただける翻訳コンテストで、
優秀な成績をおさめた方には、すてきな特典もあります。
(詳しくは、書店などで冊子をお手にとってご覧ください。 )

日頃のトレーニングの成果を試す機会としておすすめします。

このエントリーをはてなブックマークに追加

言葉にまつわるエトセトラを募集中!

この単語の訳にいつも頭を悩ませる……よりよい英語表現が知りたい……
このブログで取り上げてほしいワードがあればこちらよりご連絡ください。

    お名前
    メールアドレス
    取り上げてほしいワードなど

    * 内容についてお問い合わせをする場合があります
    * すべてへのお答えをお約束するものではありません
    * CSR、サステナビリティ分野の内容を優先します

    プライバシーポリシーに同意する