Translators in Sustainability
「~すること」をどう訳すか? 訳例のご紹介
さて、一週間経ちましたが、先週の練習問題にトライいただけましたか?
(a) 会社の生産性が伸びること。
(b) エネルギー消費量が減ること。
(c) 情報の安全性が高まること。
でしたね。
早速、訳例をご紹介します。
(a) Greater company productivity, Improved company productivity
(b) Reduced energy consumption, Less energy consumption
(c) Increased information security, Improved information security
Greater は、「より大きな」、Improved は「改善された、向上した」の文脈で使えますね。
Less やfewer を使う場合は、後ろの名詞が加算か、不加算かに注意してください。
Increased は「~の増加、増大」という場合でも使えます。
ぜひ、どんどん使ってみてください。使うことで自分のものになっていき、さらに、その他の場面でも使えるようになります。
「こんな時も使えますよね!」そんな例が見つかったらぜひお知らせくださいね。