resilience=「回復力、弾力、弾性、しなやかさ、しぶとさ」

2011 / 1 / 26 | カテゴリー: | 執筆者:二口 芳彗子 Kazuko Futakuchi

leaves.jpg
Photo by Kazuko Futakuchi

resilienceは、元に戻る力、復元力を表します。

最近は、気候変動や生態系の文脈で、自然が持つ回復力(ちょっとやそっとの破壊でも全体がだめにならず、しなやかに回復する力)を指すことばとして、
生物多様性関連の文書に頻繁に使用されています。

ちなみに、国連生物多様性事務局が作成した生物多様性に関する報告書
「Global Biodiversity Outlook 3」には、17回出てきます。
http://www.cbd.int/doc/publications/gbo/gbo3-final-en.pdf

私たち人間自身も、resilianceを維持しながら、日々幸せに生きていきたいですね!

このエントリーをはてなブックマークに追加