Sustainability Frontline サステナビリティをカタチに
CSR・サステナビリティの裾野を広げる国内・海外のニュースをクリッピングしてお届けします。
ここで取り上げるものは、私たち自身が関心を持ち、追っているトピックでもあります。
-
2013 / 1 / 8
人種差別?議論呼ぶGoogleアプリ「Make Me Asian」「Make Me Indian」
-
2012 / 12 / 10
ゼネラルミルズのFacebookページが炎上! 盛り上がる反GMOキャンペーン
-
2012 / 12 / 8
CBDが報告書を発表 注目高まる「都市化と生物多様性」
-
2012 / 12 / 6
欧州委員会、非常勤役員の女性比率40%に向け法案提出
-
2012 / 11 / 8
パタゴニアが展開する首長へのハガキ作戦
-
2012 / 11 / 1
なぜ企業がマラリアに取り組むのか
-
2012 / 10 / 31
米国でサステナビリティ会計基準審議会が発足、進む非財務情報開示の基準作り
-
2012 / 10 / 30
ついにBen&Jerry'sも さらに広がるB Corp認証
-
2012 / 9 / 26
家事労働者も労働者! 2013年に家事労働者条約発効
-
2012 / 9 / 25
豪銀行Westpacの市民セクター専門サポートチーム
-
2012 / 9 / 24
「これからの都市における木造・木質建築」 竹中環境シンポジウム
-
2012 / 9 / 8
女性取締役の登用、株式リターンに反映 クレディ・スイス調べ
-
2012 / 8 / 16
欧州グローバル企業におけるCSR情報管理の裏側
-
2012 / 8 / 9
持続可能なコスメは南米から Sustainable Cosmetics Summit開催
-
2012 / 8 / 7
ユニセフ 児童の人権に対する取り組みの手引きを発行