Sustainability Frontline サステナビリティをカタチに
社会起業家をプロボノ支援 リサーチプロジェクト100
2010 / 6 / 8 | 執筆者:野澤 健 Takeshi Nozawa
以前ソーシャル・ビジネス・コンテストSTYLEなどでお世話になったETIC.と、
友人が働いているサービス・グラントによる
社会起業家支援プロジェクト「リサーチ・プロジェクト100」が
アソシエイトを募集しています。
「リサーチプロジェクト100」第1期アソシエイト募集
http://www.etic.or.jp/socialagenda/researchproject100/associate.html
スタート・アップ期の社会起業家に対して、
対象事業をめぐる市場環境調査や
マーケティング戦略提案を通じて
社会起業家をサポートすることを目指すこのプロジェクト。
対象は学生・社会人。
金銭的報酬はもちろんなく、プロボノでの参加となります。
社会的な活動にもっと参加したい、
自身の勉強にもなりそう、
と私もちょっと参加してみようかなと心を動かされています。
もう1つ面白いなと思ったのが、
事業説明会をオンラインツール「GoToMeeting」を
利用して実施していること。
「GoToMeeting」は3年ほど前からカナダとのmtgに際して利用していますが、
とても便利なバーチャル会議サポートツールです。
このように外向けにも利用できると、導入する価値ありですね。
Sustainability Frontline もっと学びたい方へ
この記事で取り上げたテーマについてより詳しく知りたいという方は下記よりご連絡ください。より詳しい内容理解 / 勉強会でのライトニングトーク / 社内セミナーでの話題提供など、一緒に学びを深める機会を作っていきたいと思います。