Sustainability Frontline サステナビリティをカタチに
イイコトを支援するプラットフォーム 「4good」
2009 / 11 / 10 | カテゴリー: サステナビリティ・トピックス | 執筆者:野澤 健 Takeshi Nozawa
先日、友人からSNSへの招待が届きました。
それがこちら。
イイコトを支援するプラットフォーム 「4good」
http://4gd.jp/my/index (2021年11月1日時点で無効)
インターネットの力を利用して、社会にイイコトを支援する
SNS型のプラットフォーム「4good(フォーグッド)」がオープンしました。
より多くの「人」や「お金」が、社会的課題の解決に向けて
最適に配分される仕組み作りを目指しています。
サイト内では、社会的な課題解決のための情報を探したり、
仲間とつながったりできるだけでなく、
利他的通貨を利用した寄付などを利用して、
アクションの成功を支援することもできます。
私も登録してみたのですが、
同じ想いを持った人たちが参加していると思うと
とても親近感を感じますし、パワーをもらいます。
米国では先行してChange.orgという同様のサイトが立ち上がっています。
インターネットの力を駆使することで、多様な人が交わり、
共感の輪が広がっていきます。
Sustainability Frontline もっと学びたい方へ
この記事で取り上げたテーマについてより詳しく知りたいという方は下記よりご連絡ください。より詳しい内容理解 / 勉強会でのライトニングトーク / 社内セミナーでの話題提供など、一緒に学びを深める機会を作っていきたいと思います。