Sustainability Frontline サステナビリティをカタチに
Changing Diabete~糖尿病を変える~
Changing Diabete。
糖尿病を変える。
デンマークの製薬会社、
ノボ・ノルディクス ファーマのサステナビリティビジョンです。
野村総研のレポート
「グローバル時代の持続的成長に向けた
ロングタームイノベーション」の中でも、
社会的な課題に着目、既存の顧客層から新たな顧客を探し、
既存製品・サービスを提供していく戦略の
成功事例としても取り上げられている、
このChanging Diabete。
現在、世界中で2億人以上の人が罹っている糖尿病。
適切なケアを受けている人の割合は、
患者数のわずか6%。
残りの94%の人たちに適切な治療を提供することで、
潜在的な市場を開拓しつつ、
糖尿病患者の医療事情を改善していこうという長期目標を掲げています。
Changing Diabete
http://www.novonordisk.co.jp/documents/article_page/document/changingdiabetes.asp
環境面では、2014年までに2004年比で10%の
CO2排出量を削減するとしています。
エネルギー会社とパートナーシップを組み、
風力発電設備を建築、風車の完成後には、
20年間の電力購入契約をして、工場稼働にかかるエネルギーを
再生可能エネルギーで賄う計画です。
http://www.ethicalcorp.com/content.asp?ContentID=5951&rss=43.xml
本社サイトのサステナビリティページからは、
世界人権宣言への署名アクションのサイトに跳べるようになっています。
Every Human has Right
http://www.everyhumanhasrights.org/
このサイト、署名が終わると自分の名前が地図上に表示され、
世界の同じ志を持った仲間とのつながりが実感できるよう、
工夫がされていて面白いです。
「製薬会社」と聞いても社会貢献とは
すぐに結びつきにくいですが、
人の命に関係する分野の社会的責任には、
もっともっと注目していっていいはずです。
Sustainability Frontline もっと学びたい方へ
この記事で取り上げたテーマについてより詳しく知りたいという方は下記よりご連絡ください。より詳しい内容理解 / 勉強会でのライトニングトーク / 社内セミナーでの話題提供など、一緒に学びを深める機会を作っていきたいと思います。